【公式】バスツアーで旬のグルメと日本各地の四季に触れる|バスツアーJP
打ち上げ数日本最多の4万発!!
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
・オプションで観覧桟敷席付プランにグレードアップもOK!
・花火大会終了後は「旅館叶家」にご宿泊(朝食付)
・花火大会のお約束。花火は 打ち上げ終了までお楽しみいただけます。
・2日目は人気の観光スポットを巡ってから新宿・東京へ
・ぶどう狩り30分食べ放題
・バス車内も快適に!ブランケット&スリッパをご用意!
備考
※諏訪湖到着から花火打ち上げまではフリータイム(駐車場からは徒歩移動)
*1=当日の混雑状況により、出発・到着時間が前後する可能性がございます。
備考・注意事項
※当日は大会会場周辺だけでなく、各交通機関の渋滞も十分予想されますので予めご了承ください。
※混雑や交通渋滞により、行程内容(花火大会到着時間など)の変更を余儀なくされる場合もありますので、予めご了承ください。
※中止の判断は大会当日の早朝に「花火実行委員会」が行います。その為中止の場合の連絡は、係りより当日の午前中又は集合場所でお知らせする場合があります。(当日中止が決定した場合、集合するのにかかった交通費・その他代金は返金の対象となりません。また、バス出発後に中止が決まった場合、返金はございません。)
※バス駐車場から大会会場までのご移動は、暗い道を通りますので懐中電灯をご持参下さい。長岡まつり大花火大会は駐車場から観覧席へは30-40分程度歩く場合があります。
※観覧席は観覧席のお申し込みがない場合は自由席となります。各自にて観覧場所を確保ください。
※雨天対策として、合羽をご用意ください。傘は花火見学の邪魔になり、他の方の迷惑となりますのでお控え下さい。
ドライバー1名または2名にて運行します。
※改正により1名の場合には運転手交代か規定時間休息させ対応します。
当日の持ち物
雨具・懐中電灯・虫除けなど。※雨具は合羽をご用意ください。傘は花火見学の邪魔になり、他の方の迷惑となりますのでお控え下さい。